News Ticker

SENNHEISER HD800Sの開封とファーストインプレッション

sponsored links

※ブログ内のリンクはアフィリエイトを利用している場合があります。

ゼンハイザーからついに発売されたHD800Sを購入したので、その開封とファーストインプレです。 HD800との比較レビューはまた後日の予定。

hd800s-box

外箱。黒を基調にハウジングが大きく描かれています。意外にもハイレゾマークが。

hd800s-warranty

説明書と保証書。例によって日本語はありません。それとクリーニングクロスが同封されていました。

hd800s-open

内箱を開けたところ。先にバランスケーブル類は取り出しています。

hd800s-01

HD800からの見た目の違いは、フレームとプラグ部分のカラーリングが黒に変更されている点。

HD800を見慣れているせいか少々違和感を感じますが、そのうち慣れるでしょう。

hd800s-earcup

その他の部分はHD800と共通のようです。イヤーパッドは若干まだ硬さがありますが、良い触れ心地。

hd800s-under

こういうアングルも中々格好良いです。

hd800s-accessory

付属品類。残念ながらバランスケーブルは試聴できる環境がありません。

4GBのUSBメモリ内には説明書のPDFデータとシリアルナンバー毎の周波数特性グラフが入っていました。

hd800s-freqresp-high

 

 

グラフ部分のみ抜粋。シリアルナンバーは200番台でした。

グラフ周りの画像や文章中など、HD800SではなくHD800のままとなっていたのは少し残念。

hd800s-headband

同じように、ヘッドバンド上部に型番とシリアルナンバーが記載されていましたが、こちらもHD800のまま。残念。

HD800Sは確か触れ込みでHD800の上位機種という位置づけでしたが、HD800の面影が残り過ぎていて、マイナーチェンジ感が溢れてしまってます。

ただ、肝心の音の方はというと、思いのほか違いがありました。

以前ヘッドホン祭で試聴した時にはそれほど分かりませんでしたが、こうして自宅で聴きなれた音源をじっくり聴いてみると、低音の量が増え、音に厚みが出ていることが分かります。

ボーカルも前に出てくるようになり、HD800のベースは残しつつも、より音楽的なサウンドに仕上がっています。

HD800Sの後にHD800を聴くと、悪く言えば薄味に聴こえて少し物足りなく感じることも。

 

まだ聞き始めですので、今後印象が変わってくるかもしれません。もう少し聞き込んでから比較について書きたいと思います。

 

【国内正規品】ゼンハイザー オープン型 ヘッドホン  HD 800 S 【国内正規品】ゼンハイザー オープン型 ヘッドホン HD 800 S

ゼンハイザー
売り上げランキング : 54268

Amazonで詳しく見る

sponsored links

0件のコメント