News Ticker

ポタフェス2019福岡に行ってきました

sponsored links

※ブログ内のリンクはアフィリエイトを利用している場合があります。

しばらく時間が空いてしまいましたが、5月11日に福岡で開催されたe☆イヤホン主催のイベント、ポータブルオーディオフェスティバル2019福岡、通称ポタフェスに参加してきました。

福岡での前回の開催は2017年の国際会議場。マックスオーディオ主催の九州ハイエンドオーディオフェアと同日同会場で開催され、ポータブルとホームオーディオが同時に楽しめる、一粒で二度おいしい的なイベントでした。

今回の会場は福岡天神センタービルということでかなりアクセスが良くなり、また会場の広さも体感2.5倍くらいには拡大していたように思います。

蒸し暑く良い天気でした

会場ではとりあえず気になったブースを空いているところから回っていきました。この記事では覚えている範囲でメモ形式に残しておきます。ちなみに今回はゾンビランドサガのOP曲「徒花ネクロマンシー」をメインの試聴用楽曲としました。DAPはAK380。

thinksound USP1、Ts03

USP1は金属筐体でモニターバランスながらもカチッとした音の印象。一方でTs03は木製筐体ということでUSP1よりも音の輪郭がふわっとした印象。アップテンポな曲には断然USP1が合うが個人的にはもう少しドンシャリ要素が欲しい。

Tipsy DUMMER、DUMMER Pro

DUMMERは奥にある黒いケーブルと手前の白いケーブルのどちらにするか未定、白ケーブルは音の押し出し感が強く、一聴して迫力を感じるのはこちら。黒ケーブルは白と比較すると大人しく音全体がすっきりまとまった印象。一般受けしそうな白ケーブルよりも個人的には黒のバランスが好き。

DUMMER Proはハイブリッド型、DUMMERよりも高音が鮮明な反面、全体的に音にまとまりがなくバラバラな印象。

LEAR LUF-Skyline JP、LUF-Turbo JP、BAMDAS 5

LUF-Skyline JP、柔らかめの低音に少しだけ強調された高音。個人的にはもう少し高音が欲しい。LUF-Turbo JP、確かに低音の量感が凄く迫力がある一方、若干音全体がごちゃっとした印象を受けた。もう少し落ち着いた方が好み。BAMDAS 5、ダイナミック5発の凄いやつ。音の輪郭がはっきりしていて3モデルの中では一番好きなバランス。特定のパート(”重なる屍高みへ”の部分)で若干耳に負担を感じた。

1MORE E1026BT、同社初の完全ワイヤレスイヤホン。とても軽い着け心地、ハウジング操作は若干押し込みが必要。低音強めのサウンド、ケースは簡素。販売価格約1万円を考慮すれば無難にまとまった印象。

左上に写っているJabees Fireflyも試聴。同じく1万円程で低音が強めのバランス。ケースもかなり大きめ。何より外音取り込み時の音がとてもクリア。

ULTRASONE SAPHIRE、IQの先入観からか想像していたよりも落ち着いたウォームサウンドで驚き。高音の刺さりは皆無、繊細な音作り。ただどうしても価格40万円を考慮すると他に選択肢が出てきそう。Edition 15 Veritas、密閉型にしては低音が控え目な印象、DAPの駆動力不足か。

両機種聴いて自分の中でのULTRASONEのサウンドイメージを改める必要性を感じる。

写真撮り忘れたのでパンフレットから。。

OSTRY KC07 日本向けチューニングバージョンが参考展示。オリジナル版に比べて個々の音の輪郭がはっきりと分析的に。高音の量感も増しているようで個人的に今回初試聴した中で一番欲しくなった機種。6月3日にオープンするIC-CONNECT DIRECT SHOPを見るとKC07 JP EDITIONというらしい。

Noble Audio KHAN、最初に用意された試聴用DAPと曲から聴いていくスタイル。GoGo Penguinが気に入る。K10ユーザーをターゲットに開発されたということで、オールラウンダーだったK10のサウンドを全方位に強化した派手な音作り。特に高音の鮮明さが凄く曲によってはかなり刺さる。個人的にはKATANAくらいのスッキリした感じが好き。

final D8000 Pro Edition、発表から気になっていた機種。若干音が硬めの印象を受けるもD8000との大きな違いは感じられず。ブースには常に試聴待ちの列ができていたのでもう少しゆっくりと比較試聴したい。写真撮り忘れのBシリーズも一通り試聴したところ、B2>B3>B1の順で好みだった。

KANN CUBE、写真撮り忘れ、最後に少しだけ試聴。音はいい感じだったが、そのサイズと重量の印象が強すぎた。過去使っていたHDP-R10も相当だったが、その上を行く。角はエッジが効いていて、とても片手では操作できない。強い。

以上、一通り聴いてみて、発売されれば真面目に購入を検討しようと思ったのがOSTRY KC07 JP EDITION、黒ケーブルに決定すればちょっと欲しいかもと思ったのがTipsy DUMMERでした。加えて初試聴ではないけども徐々に評価が上がってきたのがFAudio MajorとDENON AH-D9200でしたが、両機種とも資金的に購入は保留中。

今回のポタフェスは一部ブースを除いてそれほど長い列もできず、ゆっくり回れたと思います。アクセスも良かったですが、もう少し一般の方がふらりと入りやすい場所でもあれば良いですね。

OSTRY KC071DD + 1BA ハイブリッド MMCXリケー ブル対応 イヤホン【日本限定版】【国内正規品】 (標準ステレオ3.5mm, シルバー)

OSTRY KC071DD + 1BA ハイブリッド MMCXリケー ブル対応 イヤホン【日本限定版】【国内正規品】 (標準ステレオ3.5mm, シルバー)
売り上げランキング: 1,890,414
Amazon.co.jpで詳細を見る

sponsored links

0件のコメント