News Ticker

ASHIDAVOX ST-31-02のレビュー、癖になるサウンドバランス

sponsored links

※ブログ内のリンクはアフィリエイトを利用している場合があります。

ASHIDAVOX(アシダ音響株式会社)から10月1日に発売されたヘッドホン「ST-31-02」を購入しました。

元々購入する予定はなかったのですが、きっかけはX(旧Twitter)のタイムラインで発売情報を知ったこと。これまでADHIDAVOXのヘッドホンはあまり聞いたことがなく、価格も22,000円と手ごろだったため、気になって勢いで購入してみました。

ST-31-02は生産完了したST-31をベースに、音楽鑑賞用として再開発されたそうです。元々業務用ということでパッケージは無地。

内容物も本体と説明書のみ。緩衝材もなく、ただひたすらにシンプル。
唯一の付属品である変換プラグは装着された状態でした。

ヘッドホンの外観はS-31を踏襲していて、ハウジング中央の突起が特徴的。一言でいえば昭和レトロ。
当時は赤、青、黄も含めた4色展開だったようですが、ST-31-02は今のところ黒一色のみ。
コードは細く取り回し易いですが、着脱不可。長さは150cmと短め。

ハウジングはプラスチック製で、表面は網目状のシボ加工となっています。
側面の留め具による通常の可動域の他、上部の留め具により若干の傾きも調整できます。
スライダー部分のシール、またはケーブル付け根の突起で左右の判別が可能。

見えにくいですが、スライダーの内側には「MADE IN JAPAN」の文字。
長さの調節は約6~8段階となっていますが、結構固めで力加減が難しいです。
頻繁に変えるものでは無問題。

ヘッドバンドは2本構成。一応、人口皮?で覆われていますが、クッションはありません。
ただ本体が250gと非常に軽いため、頭頂部が気になることはありませんでした。

イヤーパッドは肌触り良く、はめ込み式。着脱は簡単にできました。
内径約6cm×4cmとぎりぎり耳が収まるサイズ。厚みは約2cmと十分ですが、側圧を考えるともう少し余裕が欲しいところ。
そして何よりも公式ページでペア2,090円という価格が魅力的。

使用感

本体は250gと軽く、ヘッドバンドの硬さも全く気にならないですが、側圧があるため、少々耳周りに圧迫感があります。2時間程度の使用までは問題ありませんでしたが、3時間前後から側頭部に鈍い痛みが出始めました。使い始めに大きめのものに挟んだりといった慣らしが必要かもしれません。

音漏れはほぼありませんが、遮音性は若干低め。

コードが150cmとホームユースにしては短めなので、卓上に機材がある場合を除いて延長ケーブルは必須です。デフォルトは3.5mmのミニプラグなので、逆にポータブルという選択肢も出てきます。
また、ケーブルの細さと着脱不可という点について、耐久性に少し不安を感じました。

音質

第一印象は、ボーカル含めた中高域がとても鮮明で心地いいということ。
原型がモニターということもあり、拾える音を余さず鳴らすため、非常に実直なサウンド。
ハイハット等の金属音の表現は秀逸ながら、高域が耳に刺さるといったことはありません。ボーカルの響きもそのままに表現するため、ヘッドホン独自の味付けとは無縁です。
ただ、この評価は音楽用途に限った話で、例えばFPSのゲームに使用してみたところ、銃撃音の高音が強調されすぎて他の環境音を阻害してしまい、厳しいものがありました。

低域は密閉型でイメージするような圧倒的な量感はなく、一見、高域に比べると目立つ印象はありませんでしたが、よく聴いてみるとかなり低いところまでしっかり出ていることが分かります。
あくまで主役は中高域で、低域はサポートに徹しているため、曲によっては不足していると感じることもありました。

音場について、密閉型モニターホンとして想像するような耳の横で鳴るサウンドよりも広いです。また、テンポの速い曲では若干のもたつきが感じられたため、程よくリバーブのかかったスローテンポの楽曲との相性が良いと感じました。

最後に、私はいつもヘッドホンをレビューするにあたって様々な傾向の曲(主にアニソン)を聴いています。
ST-31-02でも様々な曲を聴きましたが、最近のハイテンポかつ様々な音が重なり合い、低音が主張する曲では、さすがに音の分離の良さは感じられたものの、これだ!という相性の良い曲は見つけられませんでした。
ふと思い立って、前身であるST-31が使われていたとされる1980年代~1990年代の楽曲を少ない手持ちから探したところ、見つけました。

忍空ED「それでも明日はやってくる」鈴木結女

程々のテンポと音数、若干リバーブのかかったボーカル、サビ部分のハイハットタンバリン?の金属音が全てST-31-02の特徴とマッチしています。ST-31-02で是非聴いてみてください。

同じような傾向の曲として、ギリギリ2000年に入っていますが鬼束ちひろの「月光」も良く合いました。

おそらくこの年代の曲が良く合いそうなのですが、知識が乏しいので他におすすめの曲があれば教えてもらえると嬉しいです。

総評

ST-31-02は装着感がクリアできれば、音楽全般における普段使いでガンガン使えるヘッドホンです。
音楽以外の用途における高域の主張や、ケーブルの短さと耐久性の不安といった気になる点はありますが、上で挙げた相性抜群の曲はもちろん、他の曲でも致命的な違和感はなく、むしろST-31-02の得意分野に引き込んで聴かせるような不思議な魅力を持っています。

次回入荷までもう少しかかりそうですが、価格も手ごろなので、気になった方は試してみてください。

e☆イヤホンでST-31-02を見る
sponsored links

0件のコメント